富山県・黒部峡谷・越中にいかわ観光圏 | 富山(滑川・魚津・黒部・入善・朝日)の観光・体験・イベント情報

富山県・黒部峡谷・越中にいかわ観光圏 | 富山県 滑川・魚津・黒部・入善・朝日の観光・体験・イベント情報

ニュース&トピックス

冬の新企画!「冬の黒部峡谷アドベンチャーツアー」開催決定!

お知らせ
  • 黒部市
(参照元 黒部峡谷鉄道HP:https://www.kurotetu.co.jp/event-detail/?post=508
開催時期:2025年1月24日(金)、2月4日(火)、2月7日(金)
開催場所:黒部峡谷鉄道宇奈月駅、宇奈月スノーパーク

冬の新企画『冬の黒部峡谷アドベンチャーツアー』開催決定!!

冬の黒部峡谷「新山彦橋」まで約530mをトロッコ電車(窓付「リラックス車両」)の乗車体験と富山県名産の「ます寿司」を職人に教わりながらご自身で作れる手作り体験、宇奈月スノーパークでの「スノーアクティビティ」の3つの体験をお楽しみいただけるツアーです。

【実施要領】

1.開催日

 ・2025年1月24日(金)
① 9:00〜12:00
②14:00〜17:20

 ・2025年2月4日(火)
① 9:00~12:20
②14:00~17:20

・2025年2月7日(金)
① 9:00~12:20
②14:00~17:20

2.開催場所
黒部峡谷鉄道 宇奈月駅、宇奈月スノーパーク

3.内容詳細
①トロッコ電車への乗車
冬の黒部峡谷「新山彦橋」まで約530mをトロッコ電車(窓付「リラックス車両」)に乗ってお楽しみいただきます。
冬季期間は通常運行をしておりません。
新山彦橋までの特別往復運行で、普通では見られない雪景色を楽しめるプランです。

 ②ます寿司手作り体験
富山名物の「ます寿司」を職人に教わりながらご自身で作れる体験もお楽しみください。
親切丁寧にご説明するので、安心してお楽しみいただけます。作った「ます寿司」はお土産になります。

 ③宇奈月スノーパークでアクティビティ
宇奈月温泉駅のすぐ近くにあるスキー場です。温泉街や富山湾を見下ろすスキー場として親しまれています。
立山の雄大な姿を背に、宇奈月温泉街や日本海を望みながらスノーシュー、スノーチュービングや簡単な雪遊び、スキー場でのスイーツ等をお楽しみください。

4.行程
ツアーの説明-ます寿司手づくり体験(50分)-着替え(15分)-移動・リフト乗車(20分)-スノーアクティビティ(50分)-移動・リフト乗車(15分)-トロッコ電車ショート乗車体験(25分)-終了後アンケート(5分)
※所要時間:3時間20分
※順番が入れ換わる場合があります

5.参加費
おとな        8,000円
こども(小学生以上) 4,000円 ※小学生は保護者の同伴が必要
※当日現地支払い(現金のみ)

6.旅行代金に含まれるもの
・トロッコ電車 乗車代金
・ます寿司手づくりセット
・雪遊びに必要なスノーウエア、手袋、オーバーシューズ(雪が入らないよう靴の上から履くシューズ)、雪遊び用具一式(貸出し)の貸出
・旅行保険

7.募集人数
午前30名、午後30名
(最少受付人数:1名、最少催行人数:1名)

8.集合場所・時間
・場所 黒部峡谷鉄道 宇奈月駅2階(富山県黒部市黒部峡谷口11番地)
・時間 午前:9:00開始、午後:14:00開始
※各開始時間までに受付が終わるようお願いします。

9.予約・お問合せ方法
①電   話 0765-62-1463(土日祝日除く10:00~16:00)
②E-mail kyokoku@kurotetu.co.jp
・【件名】に「アドベンチャーツアー希望」としてください。
・代表者名、参加人数(大人・こども)
・希望日、希望時間(午前・午後)を記載ください。
・黒部峡谷鉄道より返信メールをお送りします。
※土日祝日を除く営業日となります。
③予約締切 開催日の5日前
④弊社からの返信メールをもって予約完了とします。

 

(参照元 黒部峡谷鉄道HP:https://www.kurotetu.co.jp/event-detail/?post=508